8.参考書籍の購入(技術士経営工学部門)
2012/01/24
勉強用の参考書籍として、以下のものを購入しました。
①プロジェクトマネジメントに関する書籍:4~5冊
②PMP試験の参考書(PMBOKの参考書):1冊
③サービスマネジメント入門:1冊
①プロジェクトマネジメントに関する書籍については、サービスマネジメントの専門科目は、プロジェクトマネジメントに関する問題が多かったため、知識を補充するためです。
とりあえず、何でもよいのでブックオフの100円コーナーで収集しました。
②PMP試験の参考書(PMBOKの参考書)は、プロジェクトマネジメント技法を体系的に勉強するために買いました。
ネット通販の中古本でしたが、かなり高かったです。
③サービスマネジメント入門は、過去問の模範解答の参考出展として多く使われていたので買いました。ネット通販でかなり安かったですが、良書です。私にとってここ数年でベストと言える経営関連本です。
その他、サービスマネジメントと同義の言葉として、サービスマーケティングという言われ方の方が多いようです。
関連本に洋書のものがありますが、購入しませんでした。
- 求人情報:技術士(河川砂防)を岐阜県の建設コンサルタントが募集中
- 求人情報:技術士(鋼構造及びコンクリート)を兵庫県の建設コンサルタントが募集中
- 求人情報:技術士(道路)を栃木県の建設コンサルタントが募集中
- 求人情報:技術士(河川砂防)を長崎県の建設コンサルタントが募集中
- 求人情報:技術士(農業土木)を長崎県の建設コンサルタントが募集中
- 求人情報:発注者支援業務担当者を東京都の建設コンサルタントが募集中
- 求人情報:技術士(河川砂防)を福岡県の建設コンサルタントが募集中
- 求人情報:技術士(河川砂防)を福岡県の建設コンサルタントが募集中
- 求人情報:技術士(農業土木)を山口県の建設コンサルタントが募集中
- 求人情報:技術士(鋼構造及びコンクリート)を山口県の建設コンサルタントが募集中