1次

技術士合格体験記(経営工学部門)

12.技術士試験当日 その2(午後)

午後の選択科目(専門)の試験です。  出題形式ですが、以下のようなものです。 必須問題:1問×2枚 選択問題:5問中4問...
技術士試験の通説・伝説Q&A

6.字が汚いと不合格?(技術士試験)

昔から「字が汚いと採点すらしてもらえない説」がありました。  ちなみに、私は、とても字が汚く、悪筆なのですが、これまで技...
技術士二次試験 必須科目(一般)の解答テクニック

8.技術士試験が終わったら再現答案・骨子を作成しておく

試験が終わったら、再現答案を作っておきましょう。  今年だめでも、来年のための資料になります。また、口頭試験で聞かれるか...
技術士一次試験の解答テクニック

3.技術士一次試験 わからない問題は後回し

「わかないけれど、じっくり考えれば絞り込めそうだ」という問題は、とりあえず、後回しにして、先に進みます。 わからない問題...
技術士一次試験の解答テクニック

2.技術士一次試験の解答テクニック

得点50%以上という合格基準は、どの程度の難しさなのでしょうか。 合格ラインより上の人は、以下のようなイメージです。 問...
技術士一次試験の解答テクニック

1.技術士一次試験の合格基準

技術士一次試験の合格基準は以下となっております。(日本技術士会hpより) 合格適格者は、適性科目、共通科目、基礎科目及び...
企業内での技術士育成方法

9.相互支援による技術士学習の効果とは

組織学習・グループ学習の実行面で、大きな成果を生むメカニズムの一つに相互支援があります。相互支援は、チームワークの基本です。相互支援がなければほとんどの仕事は上手くいきません。
技術士一次試験の勉強方法

9.基本書通読のすすめ(技術士一次試験)

これまで述べた問題集中心の勉強を一通り終えると、個の知識量は相当増えます。技術士一次試験合格のためには、問題集中心の学習...
技術士一次試験の勉強方法

5.平日と休日の勉強方法を分ける(技術士一次試験)

技術士試験においては、体調やモチベーションを考慮して勉強方法を変えていく必要があります。 特に平日は、受験生の大部分は現...
技術士一次試験の勉強方法

1.技術士一次試験の勉強方針

技術士一次試験は、5択の試験であり、試験に合格するには、正しい1問に絞ることができれば良いわけです。 よって、合格には深...