技術士合格体験記(経営工学部門) 7.過去問整理表にまとめる(経営工学部門) このブログ「技術士のつぼ」でも紹介している勉強方法に「過去問整理表」があります。これは、過去問を骨子レベルで一覧表に整理... 技術士合格体験記(経営工学部門)
技術士合格体験記(経営工学部門) 6.まずは過去問を調べる(技術士経営工学部門) まずは、過去3年分の過去問題集を買ってきました。3年分で、15,000円くらいはしました。 技術士経営工学部門の受験参考... 技術士合格体験記(経営工学部門)
技術士合格体験記(経営工学部門) 4.技術士経営工学部門を取得することのメリット 建設産業向けの経営コンサルタントとして独立した自分にとって、技術士経営工学部門を取得することには、いろいろメリットがある... 技術士合格体験記(経営工学部門)
技術士合格体験記(経営工学部門) 2.技術士経営工学部門への挑戦に至る経緯 経営工学部門への挑戦を思い立ったのは、建設コンサルタント→経営コンサルタントとして、無謀な独立をして、1年半が経った頃(h22年)です。 技術士合格体験記(経営工学部門)